【シャウカステンと電子カルテ】2014年6月11日
弁護士の青山です。
突然ですが、シャーカステン(シャウカステン)をご存じですか?
お医者さんが病院でレントゲンを見るときに使う白い光る板のことです。
交通事故案件の増加で、最近は毎週、画像を見る機会があります。
最近は、大体電子カルテなので、その場合はDVDなどに入れられた画像を、DVDに同封された画像閲覧ソフトで見ることになります。この場合は、カラーコピー印刷で大まかな画像コピーが得られるなど、非常に便利です。
しかし、小規模のクリニックからは、未だにXP(レントゲン)、CT、MRI等がフィルムで届くことがあります。
これらについても、事務所の段階でざっくりと確認をする必要があることから、シャウカステンを導入しました。
卓上式の簡易なものですが、ここから新たな証拠が見つけられるよう、日々利用したいと思います。